湘南寺田屋

個人の記録用。元々は山スキーやクライミングの記録用だったが今は料理やらオルガンやら日々の雑多な記録多し。2016−21間はシドニー滞在していた時の記録。23.7月から山の記事はサブブログに移管。以前の記録もサブブログでアーカイブ。

里の山

山仲間と久々に

3/19 日曜 午前中義父のお見舞いへ。昨日作っておいたフィンシェを持っていく。いつもお世話になる施設の方々にも少しだがお渡しする。 午後から東京へ。かつて山岳スキーにどっぷり浸かっていたころの盟友Tさんが連休で神戸からやってくるとのことであり久…

花曇りの日

桜の開花が早く、靖国通りの北側(ビルの影にならない側)はもう5部咲きくらいの樹もある。午後から雨予報であり花曇りの日。 半年毎の歯のクリーニングをしてもらいすっきりしたところで、こちらも久々に職場近所のお寿司ランチをいただく。今までにないほ…

花曇りの日

桜の開花が早く、靖国通りの北側(ビルの影にならない側)はもう5部咲きくらいの樹もある。午後から雨予報であり花曇りの日。 半年毎の歯のクリーニングをしてもらいすっきりしたところで、こちらも久々に職場近所のお寿司ランチをいただく。今までにないほ…

許状をいただく

都内の桜は全国に先駆けてもう開花だそうで、靖国神社の標準木による開花宣言があった。昼休みにピアノを弾きにいく際に外濠沿いの桜並木を見てみると確かにちらほらと咲き始めていた。 お堀沿いは日当たりがよく開花が早い / オフィス街の木蓮も満開 夕刻、…

許状をいただく

都内の桜は全国に先駆けてもう開花だそうで、靖国神社の標準木による開花宣言があった。昼休みにピアノを弾きにいく際に外濠沿いの桜並木を見てみると確かにちらほらと咲き始めていた。 お堀沿いは日当たりがよく開花が早い / オフィス街の木蓮も満開 夕刻、…

山の買い出しと将棋観戦の日

朝、息子の誕生日用のケーキスポンジを焼きながら、NHK杯準決(録画)で藤井五冠が八代八段を下すのを視る。並行して、藤井五冠(王将)に羽生九段が挑む王将戦第6局2日目を観る(夕刻には勝利して防衛となった。天才だ、瞠目せよ、という感)。 午後に M山さ…

河津桜見ながら春の散歩

朝シドニーのNコーチとオンラインでストレッチ指導をしてもらう。時差2時間。体がほぐれたので気分よく海岸コースを10kmジョギングもしておく。今日はいくらでも走れそうなくらい楽々。以前参加したことのある「湘南月例マラソン」の大集団に遭遇し、ようや…

曽我の梅まつりと里山ハイク

天皇誕生日の祝日。小田原曽我の梅を観にでかける。海外赴任中を除き、だいたい毎年同じ頃に家族でやってくる。出不精の息子もこれには付き合ってくれるが、相変わらずの寝坊なので、自分は軽く海岸をジョギング8キロ。 昼を回ってから、西湘バイパスで国府…

新雪を想いつつ

冬型が緩み寒いが晴れた朝。本当は行っていたはずのヤマボク(志賀の山田牧場)の激パウダーを想う。新雪30cm、天気は晴れ!泣きそうである。 本屋で山の雑誌を手にしてめくっていると北海道日帰り5連発の山スキー記事。十勝岳や大雪旭岳の山頂から等これは…

かなり凹むけれども

水曜日。紹介状をもらった都内の大病院にいく。数年前にようやく経過観察が終わりご縁も切れたと思っていたのだが、また舞い戻ってしまった。長く待たされた後に教授先生に診察をいただき、すぐに手術等ではないが今後精密検査をしていくこととなった。5月GW…

好事魔多し

ここのところ山スキーの遭難事故が連続している。特に欧米来訪者の遭難が目立っている。最近は従来は雪の安定した残雪期のみに入っていた白馬や北海道の山岳エリアにもこの時期深雪を求めて入る人が多い。旅行者だと日程にかぎりがあり、またエリアにも不慣…

海岸ランと鎌倉散歩

昨日の人間ドックに続き、今朝はかかりつけ医での血液検査。軽くジョギングして行き、検査後にそのまま海岸に走りに行く。低気圧が南に外れて通過するためか、当初の雪予報のところが冬の快晴となった。あまり遠出はせず家に戻って走るが、江ノ島も富士も箱…

クリスマス前に

あっという間に年末。 木曜日、ずっと先送りになっていた遠方から戻ってきたボルダリング後輩の歓迎会が予定されているので、久々にコリドー街あたりに向かう。時間調整で帝国ホテルのロビーをちょっと覗いてから参加。このメンバーでの食事は自分の離日期間…

山の写真展と山のOB/OG会

土曜、久々にLSDで90分以上走ることとする。ゆっくりペースで脚を作り毛細血管の発達を期待。家から走り出し海岸まで降り、そこから江ノ島の麓まで往復。徐々にペースアップしつつ7分30秒/km以内に押さえ心拍数も一定以下にしたので、苦しくもなく心地良く無…

只見線の旅

仕事で越後湯沢方面に行く。冬型の気圧配置になり、関東平野は快晴で途中高崎あたりからは中浅間や妙義もきれいに見えていたが、関越トンネルを越えて新潟に入ると冷たい雨となった。夜になると牡丹雪の本降りになり翌朝は雪景色。とはいえさすが新潟で融雪…

北鎌倉長寿禅寺の紅葉散歩

久々に1日休みをとる。北鎌倉の長寿禅寺が秋の公開期なので行ってみることにする。今日は雨の心配もないので和服にしてみる。教科書を見ながら帯の結び方など復習してどうにか着れた。 足利尊氏の鎌倉邸宅の跡に建てられた寺だという。北鎌倉の駅へ向かう総…

街をうろうろ

日曜。お見舞いの後、横浜のデパートに行き、お歳暮を出したり、プレゼントを買ったりする。人出はもう以前と変わらないようであるが、ネット手配等が進んだためかお歳暮コーナーの待合は高年齢の方ばかりで多くはない。呉服店系デパートも冬の時代と言われ…

富士を見て瀬戸をわたる旅

中央線沿いの外堀に冬のカモが渡ってきた。まずはスズガモが10羽ほど。これから増えてくるのが楽しみである。 週末に四国に仕事に行き、その後瀬戸内の母のもとにもいくので、手土産として銀座「空也」のもなかを買っておく。 小ぶりで餡がみっちり詰まって…

月蝕と北八ツ

8日(火)皆既月食を見る。都心では400年ぶりという惑星触(天王星)は見えないが、月の近くの赤い火星は確認できた。ちょうど茶道の稽古日だったのだが、おかげで大事な練習道具を置き忘れてしまった。 週末に、24年間も頑張ってくれたガス温水器を交換した…

茅ヶ崎丘陵散歩と博物館

本日4回目のワクチン接種。今回はファイザーなので、これでアストラゼネカx 2、モデルナx1の珍しいパターン。一昨日インフルエンザ予防接種もしたので両上腕が少し痛い。 すぐに終わったので、少し秋の遠足にでかける。この夏に開業した私立博物館は市内北…

冬に向けて準備開始

週末はちょっと飲み物でくつろいでから終末に入る。ちょうど日中国交回復50年だそう。25年前にちょうど家族で北京に駐在していたことを考えると時間のすぎるのは早く、また空気感も変わるものだと思う。 China Blue(日中国交回復50年なので) / ソイラテのカ…

絵の世界の展覧会

週末また小さな台風が東海〜関東に接近し、先日訪問した浜松の地区では橋が落ちるほど増水したようで驚きである。新幹線もしばらく不通になったので金曜早めに戻ってきて正解であった。 日曜にようやく台風が抜けて快晴となった。いつものとおり岐阜の見舞い…

台風接近の連休

土曜日。ご近所のお菓子名人から、素敵なお菓子を立て続けにいただく。いつもながらプロ顔負けの腕前。お礼にちょうど一箱小さな「空也」の最中を買ってきたのでお返しとさせていただく。 息子が二週間のインターンを無事苦労しながら終了したので、話を聞き…

パタゴニアとおいしいごはんと

20年来のパタゴニアのメーリングリスト(USA版)で、イボン・シュイナード社長より「地球が新しいオーナーとなった」とのメッセージが届いた。創業ファミリーの持分約30億ドルを環境保護ファンドに寄贈するとのことで、その後経済ニュースにも掲載されたりし…

ゴムは大事

クライミングシューズのファイブテンが作っていたアプローチシューズ「ガイドテニー」は、同社自慢のステルスC4ラバーを使ったソールのグリップがよく(一応はクライマーあがりなので)無二の友として愛用してきたのだが、さすがに10年近く使用してソールがす…

北海道の旅2

翌朝、朝食前に双眼鏡を持って大沼を散策する。函館本線は存続の危機と聞くが、長い貨物列車が良く通る。最も旅客は単機運転であるが。散策路に入り、沼渡りのコースを一周。誰もいないので気持ちのいい景色を独り占め。駒ヶ岳が湖面に映る。鳥も多く、湖面…

北海道の旅1

久しぶりに北海道に移動。仕事を終えてから週末を過ごす。 函館空港に入り、七飯町、北斗市を通って江差へ。途中北斗匠の森公園で大沼と駒ヶ岳を眺める。 下北半島から津軽海峡 / 北斗から函館山 北海道駒ヶ岳は秀峰である / 北海道新幹線の大カーブ 日本海…

ルネ・デメゾンのオールドリュック

ネットのフリーマーケットで、古えの銘品ミレーのアタックザック、ルネ・デメゾンモデルを入手。自分が学生の頃に顧問の先生が背負っていて格好良かったと記憶しているのでもう40年以上前の製品であろう。湿気によってナイロンリュックの裏地のウレタンコー…

空から夕暮れ富士山

お盆の翌週、瀬戸内の町に帰省。弟も一足先に戻っているので、一人暮らしとなった母は少し嬉しそうである。庭や畑の除草、物干し竿の紐取り替え、家中のタンスの防虫剤交換・水取ぞうさん設置、アリ等の退治、盆提灯を出したりしまったりとやることはいろい…

台風一過で

台風一過で天気は回復したがまた蒸し暑さが復活している。 朝ごはんに、妻が以前シドニーで買い込んできたスポンジケーキを作ってみる。賞味期限ぎりぎりであるが、現地の味がしてちょっと懐かしく感じられた。 古い腕時計用の金属ブレスレットが手に入った…