湘南寺田屋

個人の記録用。元々は山スキーやクライミングの記録用だったが今は料理やらオルガンやら日々の雑多な記録多し。2016−21間はシドニー滞在していた時の記録。23.7月から山の記事はサブブログに移管。以前の記録もサブブログでアーカイブ。

f0.95到着

 PEN-Fにぜひ合わせてみたかったのが、単焦点の明るい標準レンズ。eBayでメルボルンよりフォクトレンダー(Voightlander)のマイクロフォーサーズ用ノクトン(NOKTON)の25mm(フィルム換算50mm)の程度の良いのが安く出品されていたので購入。古いドイツブランドだが今は日本の長野県コシナが所有して製造している。マニュアルレンズで、f0.95という極めて明るいレンズであり、大きなボケ味が得られるという。

配送がかなり遅れたがようやく到着したので、早速装着してみる。やはりクラシックなPENとの相性はよく、金属製の重さが心地よい。

f:id:japaneseclimber:20200416190908j:plain
f:id:japaneseclimber:20200416181922j:plain

f:id:japaneseclimber:20200416191026j:plainf0.95である

 

早速家の中の小物を手持ちで撮ってみる。17cmまで寄れるのでマクロレンズのようにも使える。

f:id:japaneseclimber:20200418115914j:plain
f:id:japaneseclimber:20200418115953j:plain
f:id:japaneseclimber:20200418120036j:plain
f:id:japaneseclimber:20200418120045j:plain

 

夜、いつものとおり持帰りを買いにクロウズネストに出かける際にも、モノクロで試し撮り。周辺光量はさすがに少し落ちるようであるが、ピント合わせもしやすくなかなか使い良いと思う。PENはもちろんデジタルカメラだが、マニュアルフォーカスゾーンの拡大や合焦部の光表示等もあるし、ファインダーにOVF模擬機能があって明るく気持ち良く撮れる。

f:id:japaneseclimber:20200417183606j:plain
f:id:japaneseclimber:20200417183304j:plain

料理の日本料理屋さん         /   家具屋も検討中

f:id:japaneseclimber:20200417183701j:plain
f:id:japaneseclimber:20200417183727j:plain

クロウズネストの交差点 人影はまばら。

f:id:japaneseclimber:20200417183807j:plain
f:id:japaneseclimber:20200417183907j:plain

Crowsnest Hotelは人気のパブだが、今は営業停止中。

f:id:japaneseclimber:20200417185723j:plain
f:id:japaneseclimber:20200417193929j:plain

焼き鳥屋さんには受取り待ちの人たち    /  コロナビールを買う。頑張って

 

昼に若い友人たちと、交互にあって少し話をしたり、また片手でチョコレートチーズケーキとプリンを制作。これも同じアパートの知人にもあげたりとミニマムに社会交流。少し気持ちが晴れる気がする。LINEの映像みながらバーチャル酒飲み会もやって少し飲みすぎた。

f:id:japaneseclimber:20200418131731j:plain

NYチョコチーズケーキ15cm



PENを購入

シドニーではコロナ対応での本格的対応三週間が経ち、新規感染者数は大きく減り、押さえ込みに成功している。ニュースではもちろんトップニュースで報道しているが、まだしばらくこれを続ける必要があるとのトーン。効果が見えているので世論の賛同もほぼ得られているように思う。むしろTVでは英国や米国の状況とPort Kembraに移動して停泊しているクルーズ船「Ruby Princess」 号で引き続き多くの感染者がいることを大きく伝えている。バヌアツ等島嶼諸国を襲ったサイクロンの件なども。

イースター時期の旅行も当然中止となったこともあり、また怪我でクライミングもできない中で急にカメラ熱が復活。日本のように大きなマーケットではないが、当地でも日本メーカーは人気である。以前から欲しかったPEN-FをeBayで地元の店から探すと数件が見つかり、ブラックボディが丁度良い値段であったのでこれを購入。豪ドルがかなり下がっていることもあり、日本相場よりはかなりお得である。登場後時間が経っているモデルが、自分がこちらに来てからでているので新鮮。

ちょうどイースターの最中に届いたので、早速開梱。いつものOM-D (E-M5)とよりやや小ぶりで、丁寧な作りな綺麗なカメラである。主に広角からや標準レンズで使いたいと思う。マイクロフォーサーズ機なので、クラシックレンズ群も使える。娘がE-P1を持って行ってしまったので、しばらく似合うのがなかったがこれなら丁度良いと喜んで装着してみる。

f:id:japaneseclimber:20200413211923j:plain

PEN-F + M.Zuiko 9-18mm f4-f5.6   (撮影はOM-D E-M5 + M.Zuiko 14-150mm)

f:id:japaneseclimber:20200413211931j:plain
f:id:japaneseclimber:20200413211936j:plain

Contax G用 Zeiss Biogon 28mmf2.8               /    Summicron 50mm/f2.0

 

まだ、慣れないがダイヤル類主体で使いやすそうである。フィルム時代のOM-2に似たON/OFFスイッチなのもオールドファンには嬉しい(OM-2はブラックのみだったので、今回はブラックボディが欲しかった)。また、バッテリーはE-M5と同じ型。てっきり最新のMark II, IIIのタイプと同じだろうと思っていたが、共用できるのは嬉しい誤算。

f:id:japaneseclimber:20200413211958j:plain
f:id:japaneseclimber:20200413211953j:plain

イースターうさぎ と イースターエッグ で試し撮り( M.Zuiko 14-150mm)

f:id:japaneseclimber:20200413212009j:plain
f:id:japaneseclimber:20200413212016j:plain

古いレンズで  Biogon 28mmf2.8                    /    Summicron 50mm/f2.0

f:id:japaneseclimber:20200413212028j:plain
f:id:japaneseclimber:20200413212035j:plain

M.Zuiko 9-18mm f4-f5.6                                 / M.Zuiko 14-150mm

 

普段は広角ズーム9-18mm(フィルム換算18-36mm)をつけて広い風景を撮りたいと思うが、一方で街中で使い易い明るいレンズが欲しくなる。マイクロフォーサーズでも美しい大きなボケが出せるというfoigtlander(Kosina)のf0.95シリーズが気になってしまい物色中。

しかし、左肩はレンズ交換等の際に結構痛みがでて厄介である。早くリハビリに移りたいが、固定があと二週間半もある。

f:id:japaneseclimber:20200415164855j:plain

モノクロームも、フィルター効果や粒子感等調整できるらしい。要研究。これはRed Filter。

物資調達〜クライミング用品

今週から、きちんとストレッチ&筋トレも再開。クライミングに復帰できるようにしておかねば。本を読み、電子オルガン(右手しか使えないが)もちゃんと練習する! 

 

 自分がお世話になったり、愛用している品をつくってくれる人を大事にしなければと、若干だが物品購入を進める。まずはクライミング系である。

実店舗は閉鎖中だが通販をしてくれる、Mountain Equipment(山の店)でPrAnaのチョークバッグ等(A$35)、Climbing Anchor(ジム併設のクライミング専門店)からはイタリアE9のクライミングパンツ(A$90)を調達。そうした中、1月にクライミングシューズのソール(底ゴム)の貼り替えをお願いしてた店からもできあがったとの連絡があり、無事郵送されてきた。ランドも替えてもらい、愛用のスリッパCobraは3.5mmのビブラムXS Grip2で蘇った(送料込みでA$92は格安)。問題は自分が故障中であることだが。

f:id:japaneseclimber:20200410095122j:plain
f:id:japaneseclimber:20200410095114j:plain

prAnaはバークレーの時も愛用していた。Tree Hugger/  蘇ったコブラ。丁寧な仕上がり

f:id:japaneseclimber:20200410095133j:plain
f:id:japaneseclimber:20200410095138j:plain

イタリアのE9の超軽量ストレッチパンツ   /   Climbing is a lifestyle!

 

日本はどうかと思い、行きつけだった地元のジム「攀」のHPを見ると、やはり明日から当面休業するとのお知らせがでていた。まったく収入が絶たれてしまいしんどいと思うが、ぜひ早く再開できるようにと祈るばかり。暖かいオーナーの顔が思い出される。

臨時休業のお知らせ 4/9 new : HANNブログ ~クライミングジム「攀」ハン~

 

2月に勝間光学機械が破産していたことを知る。海鳥を見るときの防水で頑丈な双眼鏡として「GLORY(グローリー)」ブランドの6x30の双眼鏡を持っている。大磯でアオバトを見たり、妻と二人で出かけるときの自分用に愛用している。自衛隊などの装備やライカ双眼鏡のOEMをしていたりと品質には定評があり、くっきりとした良い像を結ぶ。下町の小さな工場のようだが、以前大手ネット販売でずっと売切続きだったので直接お電話してみたらたいそう丁寧に対応してもらい、ようやく一台を入手できたことを思い出す。シドニーにも持ってきており大事に使わねばと思う。

f:id:japaneseclimber:20200410113931j:plain 重いがよく視える


 

明日から、イースター4連休。本来は集まって食事をしたり、旅行に行く時期なのだが、今年は徹底的に自粛呼びかけ。TVの州警察代表も「It's not a time to go Air B&B」とのこと。そもそも州境も検問になっているし、第2航空会社Virgin Australiaも1便を除いてすべての国内線運行を停止するとの報まで。自分はタスマニアの60kmのトレッキング「Overland Track」の入域許可を取ってフライトも予約していたのだが、どちらも当然キャンセルとなった(TA州公園局は返金処理をしてくれており、Jetatar航空はクーポンで返金)。来年行けるだろうか。クライミングの知人がやっているやきとりユリッピで夕食を買いに行ったが、いつもは大にぎわいの木曜夜の街には人通りはまばら。たまたま最近付き合い始めたらしい若い友人たちにも会い、エールを交わして帰る。

f:id:japaneseclimber:20200410095154j:plain
f:id:japaneseclimber:20200410095200j:plain

 政府からSMSで家にいるようにとメッセージ /   Crows Nestも閑散

日曜のルーティン

 妻から連絡があり、さっそく写真集が届いたそうである。次の帰国が楽しみ。Kindleで本がすぐ読めるのはとてもいいのだが、こればかりはまったく歯が立たない。小さな画面で何ページか映してもらいちょっとだけ拝見。

散歩の外出はOKなので、コーヒーは毎日買いにでかける。同じような人は結構いて、近所のいきつけのカフェでちゃんと距離をとって注文を待っている。犬の散歩の人もちらほら。日曜は一番近くの老舗にいくことにしている。

f:id:japaneseclimber:20200410094916j:plain
f:id:japaneseclimber:20200410094922j:plain

いちばん近くのWooden Whisk。ファンが多い。

 

とはいえ、一人になるとつい手抜きで雑なご飯となる。シリアルとバナナ、ヨーグルトが多いが、まあこのくらいが通常体重に戻すのによいかも。冷蔵庫に妻が作り置いてくれた料理を食べつくしてしまったので、昼食や夕食は近所に買いに出る。どの店も持ち帰り(Take Away)のみの営業を強いられていて大変である。なるべくいろいろ買うこととし、巡回。

f:id:japaneseclimber:20200410094931j:plain
f:id:japaneseclimber:20200410095007j:plain

こんな朝食に逆戻り。まあヘルシー。   /   駅への途中のサザンカ 

f:id:japaneseclimber:20200410095030j:plain
f:id:japaneseclimber:20200410095034j:plain

駅前の日本人の寿司屋さん         /   いつもお世話になっているさかなやさんの

 

しかし長期戦になるので、そろそろ立て直しに入る。腕が治るまでの間、柔軟性と体幹強化、そして脚力が落ちないようにとエクササイズ計画を立て直す。ちょうど筋肉体操も英語版もあると気付いたのでちょうどよい。mustles don't lie!

https://www.youtube.com/watch?v=s4jzFWoRRA0&t=35s

 

Youtubeでドリフを見て笑いながら志村けんを偲ぶ。土曜の8時はキャンディーズとかゲストも毎週来てて楽しかったな。

 

f:id:japaneseclimber:20200410095055j:plain
f:id:japaneseclimber:20200410095050j:plain

最近はずっと空が綺麗になった気がする   /  翌朝久々にバスに乗る。乗客1人。  

長期戦へ

4月となってもあいかわらずコロナ影響が拡大している。

1日(水)、アデレード空港の荷物係(飛行機からの荷下ろしチーム)が集団感染し、フライトが引き返したりとなり、南オーストラリア州等人口の少ない州は、入境制限を強める姿勢。バスはほぼ空で運行し街はすっかり人通りがなくなっている。カフェは、テイクアウトに加えて物販(コーヒー豆や食材、ワインや飲料等)を始めたりと、生き残りに必死。

金曜朝、NSW州知事(Preminer)が記者会見。引き続き長期戦への備えを訴えている。同席の 

警察からは、空港とクルーズ船の件を中心に発表。空港には帰国者が引き続き継続的にいて、現在3,100人がホテルにて隔離中、本日さらに700人予定とのこと(金曜には、唯一飛んでいるANAの羽田便も週3日の減便となるとの報。4月25日発までであり、それ以降は未定だそうで運休もありえるかも)。警察は2人組で公園(エクササイズ)、マッサージ店等の営業、バックパッカー宿等回って、3人以上の集会禁止の違反者を取り締まっている。罰金も重い(Hefty)。クルーズ船2隻がようやく州管轄海域から離れ、現在オーストラリア海域に21隻がいるので19隻となるそうだ。基本は出港地に戻ってもらうことだとして、クルーズ船会社(ロイヤルカリビアン社)に謝意を示していた。ルビープリンセス号は沖合停泊中であり、重症の男性客一命を人道的見地から下船させて治療とのこと(日本のダイヤモンドプリンセス方式とされていた。一方で米フロリダのPort Lauderdaleの2隻には130人の豪州人がいるとの報道で帰国対応中。豪州は明確に「自国民優先(国籍保有者、永住資格者)」である。

保険担当からは、24時間のの州内感染者数は90人強と減少傾向継続、等を発表。今月中旬のイースター休暇も必須の移動以外の自粛を訴えていた。

連邦政府は、医療等の必須労働者の子供預かり(Child Care)無償化を新たに発表し、小さい週は州境検疫、隔離を開始しており、総力体制である。

 

f:id:japaneseclimber:20200404092847j:plain
f:id:japaneseclimber:20200403085403j:plain

毎日カフェには行ってくる       /   術後初オムレツ片手バージョン(なんとか巻けた)

自分も、在宅体制で外出は行きつけカフェでコーヒーと朝食の購入、夕方にテイクアウェイボックスを買うだけである。現金は使わず、お互い距離を取って受け渡しする。それでも世話になっているお店に少しでも売り上げをと思う。日本酒やCoke等も合わせて購入。

ライミングショップも閉鎖でオンライン販売のみ。この際なので、パンツやチョークバッグ(怪我のドタバタの際に紛失してしまった)を買っておく。

f:id:japaneseclimber:20200404185847j:plain
f:id:japaneseclimber:20200404143627j:plain

ゆりっぴの焼き鳥丼(おまけに3串もくれた)/  Hondaで天吹(いちご酵母)も購入
 

東京のニコンプラザも閉鎖で、菊池哲夫先生の写真展『天と地の間に -鹿島槍ヶ岳五竜岳-』延期になってしまったそう。 http://kikuchi-tetsuo.seesaa.net

同名の写真集を出されたとのことなので、自宅宛に送っていただくこととする。大好きな山である。心臓がばくばくした北股本谷のスキー山行を思い出してしまった。

急に自分も写真が撮りたくなり、レンズや機材をネットで検討中。カメラ愛に久々に火が灯った感じ。腕を吊ってそっと散歩するなら、写真はいいと思う。少しは経済活動にお金を使わねば、自分の首が締まる気がする。

 

本もKindleがあるのでいろいろ購入。先日妻が勧めてくれた「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」もよかった。旧英系で多民族社会を標榜する豪州でも共感できることがたくさんあった。Bluetooth レシーバーを入手したのでパソコンから真空管アンプに音楽を飛ばせるようになり、環境も整った。音楽と本でこもることにする。

f:id:japaneseclimber:20200404143647j:plainこの黒い子は優秀 12豪ドル

 

#演奏60 「優しいあの子」  左手が使えないのでサポート利用

 https://www.youtube.com/watch?v=3f61mgsp7A8

外出制限下の独り暮らし

在宅勤務も概ね軌道に乗ってきた。マスクや紙類、水ボトル等もあるし、当面の籠城体制は整っている。しかし、やはりずっと一人でいるのは危険に思える。

これまでも単身赴任であったが、まあ誰かと食べに出たり、ボルダリングで集まったりしていたので、ひとりの時間はそれはそれで大事なものであった。しかし、2人までの集会(?)しか許されず、パブやレストランでの飲食となると動きがとれない。公園で距離をとりながらベンチで弁当でも食べる?特に今回は妻と息子がいた時間が三週間あったので、その後の段差が大きいからかもしれない。

f:id:japaneseclimber:20200330174551j:plain
f:id:japaneseclimber:20200402231810j:plain

マスクを購入               /   携帯には常に#StayHomeが表示される

 

ともあれ、朝一度近所のカフェでコーヒーを買い、昼も近くの世話になっている店でせめてランチを買おうと思う。大事な居場所がなくなってしまうと悲しいので、なるべく酒ボトルとか買い物もすることにする。

f:id:japaneseclimber:20200402131046j:plain
f:id:japaneseclimber:20200402125159j:plain

近所のHondaさんのカツ丼(美味)    /   テイクアウェイ(持ち帰り)メニューもできた

 

TVもコロナ関連ニュースばかりだが、首相は6ヶ月以上の長期戦となることを前提としていると話していた。一方、メンタルヘルス等の心配の声は早速上がっている。確かに、先週妻とコーヒーを買いに行った際に、ベンチですでに数本の酒を空けている人がいたりした。寂しがり屋でパブなどで固まってワイワイやるのが好きなオージーにとって、家で一人でいるというのは大きな苦痛であろう。不可欠な業種(Essential)でないといわれてもなぁ。

周りも同じように思っていたのか、1、2人ずつ皆でLINEをつなげて飲めば良いのではとの話をしてみると食いつきがよい。これならどれだけ濃厚に集まって飲んでも大丈夫だし、すぐ眠れるし良いのでは?職場も全員VTR電話をやってみたが、良い感じであったし。

急速な対応強化

豪州では、死者は少ないが感染者は急速に増えており、社会の雰囲気は一気に緊張モードである。オージー楽天的だが、元より強力な検疫等で国を守ってきていることもあり、施策も迅速で皆遵守していると感じられる。

今週は立て続けに規制が強化された。非常に現実的で具体的。首相他がTVで強く働きかけており、実際実効性が非常に高いようで、拡大は若干速度が落ちてきたと報じられている。緊急でない手術(non-urgent elective surgery)の停止等もあり、自分の肩の手術も今ならできなかったかも等思う。

以下備忘。

○全豪での発症者数(NSWの発症者数)/ 死者数

 3/5       52(22)/2 

 3/15   249(111)/3

 3/30  4,107(1,918)/17

 

○今週の施策

3/29   連邦政府発表

・3/30(月)深夜から、全ての豪州人に対し以下を除き、自宅で待機するよう強く要請。

  • 食料,必需品等の買い物
  • 在宅での仕事や遠隔学習が困難な場合の通勤・通学 他

・また、以下の場合を除き,屋外・屋内含め家族以外との集会は2人以下に制限。

  • 同じ世帯の人が一緒に出かける場合
  • 葬儀最大10人,結婚式最大5人

・プレイグラウンド,スケートボード場,公の場の屋外のジムを閉鎖。

3/27(金)連邦政府発表

・豪州国外から空港に到着する者全員に,ホテル等での自己隔離を義務づけ。  

3/25(水)NSW州警察発表

・政府規定に違反した個人に対し1,000ドル,企業には5,000ドルの罰金措置始。

3/25(水)連邦政府発表

・全ての緊急でない手術(non-urgent elective surgery)を一時停止は厳格に実施。 

3/24(火)連邦政府発表

・一部の例外を除き,豪州人の海外渡航を禁止(従来は渡航禁止勧告)

・美術館,図書館等閉鎖、美容院・理髪店は30分までに制限。

・グループでの活動は避け,必要でない外出は避け,個人宅への来客も最小限に。

・結婚式は5人以下,葬儀は10人以下で,社会的距離をとるルールを守った上で実施。

・バーベキュー等の個人宅での私的なパーティーについても,自粛勧告。 

3/24(火)航空会社

・JALは,羽田・シドニー線,成田・メルボルン線の一時運休を発表。

・ANAは,成田・パース線の一時運休を発表。 

3/22(日)夜,連邦政府発表

・パブ等、屋内スポーツ施設、映画館,娯楽施設,カジノ,ナイトクラブ閉鎖

・レストラン及びカフェ(持ち帰りと宅配のみ)

・宗教的な集会及び礼拝場等、閉鎖。

 

手術後でまだ1ヶ月片腕を固定していなくてはならないが、日本への出国手段も無くなってきたので、世話をしてくれた妻も帰国とする。日本の対応の遅れも気がかりで逆に危険な気もするが、親のこともあり選択肢はない。3日前とうって変わり、空港は警察や自衛軍が警備し、入口が2つに制限されひとりひとりチェック。出国者本人以外は中には入れず、そこで妻としばしの別れとなった。豪州から日本に戻るのはANAの1便のみなので長い列ができていた。ラウンジも免税店も全部閉鎖で、がらんとしていたそう。

f:id:japaneseclimber:20200330203813j:plain
f:id:japaneseclimber:20200330203812j:plain

外から見守る(何の役にもたたないが)            /   気をつけてね

f:id:japaneseclimber:20200330203815j:plain
f:id:japaneseclimber:20200330203817j:plain

もうフライトはほとんどない    /     出発前にCrows Nestの篠懸の木の下でアイスを食べた


入国迎え側は一般車は入れず、全員チャーターバスでホテルへ強制隔離。途中、パトカーの先導によるバスが数台走っていた。報道では89歳の高齢者も19歳の少女(豪では成人扱い)も例外なく連れて行かれたとのこと。

この三週間世話をしてくれた上に、たくさん料理を作って冷蔵・冷凍してくれた。部屋もきれいにしてもらった。感謝以外ない。

 

f:id:japaneseclimber:20200330203806j:plain
f:id:japaneseclimber:20200330203810j:plain

大量の作り置き。当面籠城可能                /  シェパードパイ、だったっけ

f:id:japaneseclimber:20200330203818j:plain
f:id:japaneseclimber:20200330203808j:plain
f:id:japaneseclimber:20200330203814j:plain
f:id:japaneseclimber:20200330203816j:plain
f:id:japaneseclimber:20200330203819j:plain
f:id:japaneseclimber:20200330203820j:plain

いろいろおいしかった