湘南寺田屋

個人の記録用。元々は山スキーやクライミングの記録用だったが今は料理やらオルガンやら日々の雑多な記録多し。2016−21間はシドニー滞在していた時の記録。23.7月から山の記事はサブブログに移管。以前の記録もサブブログでアーカイブ。

シダンゴ山と寄のロウバイ

松田町の寄(やどりき)地区のロウバイを先週の騒ぎで見損ねたので行ってみることとする。妻も体調が回復したので近くの低山シダンゴ山にもゆっくり登って夫婦ともリハビリとする。

 

昨年ワクチン接種の後にもロウバイを見に行ったのを思い出す。今年も地元の祭りは終わっているがまだ満開らしい。新東名高速で暫定終点まで行き、谷に入って寄の集落まで楽々到着。無料開放されているグラウンドの駐車場に停めさせてもらう。大橋を渡ってスタートし集落の中をよく整備された道標に従ってのんびりと歩く。このあたりは茶畑も多い。向かいの山腹にロウバイの黄色が見え、また他の山の木々も花期を控えてうっすら白く見える。

 

山道に入るといきなり急登となるが、道はよく踏まれている。小一時間であるが、広葉樹林、杉の植林地等を通って気持ちよく歩く。山頂に近づくとツツジであろうか小潅木が植えられていて展望のある頂上広場に到着。

  雪の富士がちらりとだけ見える

 

イカーの数組がちょうどお昼タイムであり、自分達も一角にて湯を沸かしてカップ麺でお手軽ランチとする。久々にスベア123R登場。

小一時間過ごしてから反対方向高松山方面に下山を開始。途中タコチバ山、宮地山を経て反時計回りに寄に戻る。途中階段や林業作業道などありなかなかハードな道。送電鉄塔の真下を横切るところからまた山道となり無事寄の集落に帰着。

 

車に荷物をおいてから、反対側斜面にあるロウバイ園へ。昨年よりも花が多い気がするくらいちょうどの満開であった。梅もちらほら咲き、メジロの群れが蜜を吸いに集まっていた。ここちよい早春の晴れの日。

 

帰宅後、たくさんあるキンカンマーマレードを使ってダンディケーキ(くまのパディントンのケーキだそう)を製作。息子に好評。

小麦粉200g, バター150g, マーマレード150g, レーズン50g,

その他アーモンドとザラメ糖