湘南寺田屋

個人の記録用。元々は山スキーやクライミングの記録用だったが今は料理やらオルガンやら日々の雑多な記録多し。2016−21間はシドニー滞在していた時の記録。23.7月から山の記事はサブブログに移管。以前の記録もサブブログでアーカイブ。

西への旅と海のレストラン

木曜夜、よい夕焼けだったので久々に30分だけバーHに立ち寄って、ジンリッキーを一杯だけ飲む。相客1名のみ。

f:id:japaneseclimber:20211005173843j:plain
f:id:japaneseclimber:20211006193548j:plain

岡山に出向く用事があり、PCR検査を受けて出かけた。社会人になって初めての地方勤務は高松だったのだがそのころは瀬戸大橋はまだ建設中で、夜行「瀬戸」で玉野に行き、宇高連絡船で渡った。高松ではバイクの免許(試験場で限定解除まで!)を取ったりボルダリングで岩場開拓をしたりと青春を謳歌したが、岡山側にもしばしばでかけ、倉敷や牛窓へのツーリングやまた王子が岳のボルダリングエリアに通いこんだりと思い出深い。それ以来30数年振りの岡山訪問である。

瀬戸内の町は心地よく、碧い空と海が目にしみる。児島の宿は高台にあったが工場の設備にも囲まれていて、実は工業地帯でもある。

f:id:japaneseclimber:20211008081244j:plain
f:id:japaneseclimber:20211008081526j:plain

海の見える高台              /    赤白クレーンもお友達

 

週末はそのまま母のところに戻る。裏山の草刈りが終わっていたのだが、石垣がちょっと補修が必要であったりといろいろ手間はまだまだかかる。一段落して、近くの島に渡っところにあるレストランSまでいってランチをいただく。葬儀以来なかなか出かけることもないので、よい機会となり喜んでくれた様子。

f:id:japaneseclimber:20211009124345j:plain
f:id:japaneseclimber:20211009123552j:plain
f:id:japaneseclimber:20211009124844j:plain
f:id:japaneseclimber:20211009125133j:plain

海峡の魚貝を中心。安くてうまい。

 

日曜は朝のフライトで戻る。ずっと快晴で宮島や大阪などがよく見えたが、関東に来ると深い雲となり、着陸した際は雨だった(すぐにあがった)。

f:id:japaneseclimber:20211010090950j:plain
f:id:japaneseclimber:20211010091217j:plain
f:id:japaneseclimber:20211010091354j:plain
f:id:japaneseclimber:20211010093150j:plain
f:id:japaneseclimber:20211010093338j:plain
f:id:japaneseclimber:20211010100433j:plain



妻が携帯を忘れて取りにでかけているので、息子とランチ。ペペロンチーノとオムレツの作り方を伝授。なかなか手際は悪くないので練習あるのみ。

カブで「攀」に行き、2時間だけ登る。115度壁の赤棒はようやくムーブが繋がったのに結局今日は完登ならず。残念

 





 

花を見に行く

土曜日 ついに新しい電子オルガンを買ってしまった。旧娘の部屋に置かせてもらうこととする。分解可能なコンパクトモデルであるが、それでも結構場所は取るものだ。とはいえこれで少しは練習もできるはずと思い弾いてみるが、約4ヶ月のブランクでちょっと苦労する。ずっと愛用することとしたい。

f:id:japaneseclimber:20211002152436j:plain
f:id:japaneseclimber:20211002152543j:plain

 

午後、息子が久しぶりに登るというので「ウォーリー」へ。自転車とカブに分かれて現地集合。常連数名だけなので、ゆったりと登れる。息子は何年ぶりであろうか、少なくともシューズサイズも変わり身長も体重も変わったので、まったく初めからやり直すようなものか。それでも基本は忘れないようであり、5、6級あたりでリハビリをすすめている。自分も今日は5級課題を全制覇し、4級をいくつか。妙に簡単なのと全く歯が立たないのとあって面白い。先週は根詰めて疲労が大きかったので、今日はぼちぼちとしておく。

 

日曜日。緊急事態宣言解除でもあるので、妻とよく注意して大船フラワーランドへ。涼しい秋の好天。途中でお気に入りのコーヒー屋でエスプレッソを買い、また妻の見つけたベーカリーレストランのテラス席で軽く食べてからフラワーランド到着。

f:id:japaneseclimber:20211003113540j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003120808j:plain


端境期だが秋バラが咲き始めているので、これを中心に楽しむ。Pen-Fとフォクトレンダー50mm(相当)f0.95でつい開放撮影ばかりやってしまう。久々にのんびりし、また偶然あった小さな女性トリオ(バイオリン、チェロ、ピアノ)のミニコンサートも聞かせてもらう。久々に普通の休日。

f:id:japaneseclimber:20211003151042j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003150117j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003150038j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003133657j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003133558j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003133058j:plain

f:id:japaneseclimber:20211003133021j:plain

f:id:japaneseclimber:20211003132656j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003132400j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003132151j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003131422j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003131401j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003131253j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003131127j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003131035j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003130918j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003130621j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003130918j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003130621j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003130536j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003130444j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003130323j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003130237j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003130209j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003130037j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003125833j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003125537j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003125419j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003125359j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003125314j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003125253j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003125225j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003125138j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003125225j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003125138j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003124456j:plain
f:id:japaneseclimber:20211003125104j:plain





















新しいジムに行ってみる

日曜日、ちょっと寝坊してしまったのだが、以前から気になって居た近所のボルダリングジム「Wally3」に行ってみる。藤沢と辻堂、そしてなぜか八戸の3店舗展開。先日ちょっと偵察して店長のJさんと話したところ、以前「攀」で登っていたとのこと。そのころいた土肥圭太プロがここでも働いていたことがあるそう。

近いのでふらっと行くには良さそうだが、駐車場がないので二輪でいくのがベスト。朝一にカブで一走りで到着。登録をしてシステム等よく教わってから登るが、更衣室ロッカーや洗面などがとてもきれいで快適。壁はすべて黒地で初級者用のアルファベット(足フリー、〜6級)課題群と通常の7級から段までの足限定課題群。足限が中心なのは自分には大変好ましい。スラブからルーフまでA〜I壁まで9面(AとDはごく小さいが)。

f:id:japaneseclimber:20210926105326j:plain
f:id:japaneseclimber:20210926105336j:plain

貸切状態なので、まずはアルファベット課題をやってみるが、これはウォーミングアップによい。飛ばし飛ばしやってXYZまで一撃。4級をなんとか2つほどクリア。今日は量を登ることとし、5級課題をウィークリー課題、およびA面から順次トライ(だいたい一面に1か2課題)し、F壁までどうにかクリア。後半はバテバテで何度も落ちたが。スカルパの柔らかいスリッパ(コブラ)だったので右足親指が痛い。一度治療が必要かも。

2時間登ってふたたびカブで帰宅。裏道通れば快適に往来できそうである。

午後は、家内の両親のお見舞いに行く。にわか雨が降るので車で行く。お土産に練りきりの「柿」と葛抹茶プリンを持参。

f:id:japaneseclimber:20210925222803j:plain
f:id:japaneseclimber:20210925201349j:plain

ちょっとヘタの細工がうまくいかず

 

帰ってから夕食の足し前に深川飯と味噌サバ(鯖缶バージョン)を作って妻に休んでもらう。これらはシドニー単身時代の友なのでお手のもの。

ペンを洗う

秋分の日。飛び石連休はずっと好天のようであり、我が家の懸案事項に取り組む。ペンギン型大型クッションの洗濯。この子は、大型スーパーに並んでいたなんのことのないクッションであるが妻が目があったかなにかで連れ帰ったのだが、妙に居間に馴染み愛用されていた(通称「ペン」)。しかしその結果結構汚れてきたもののなかなか洗えずにいたが、自分が戻ってきた以上取り組まざるをえない課題である(他に、障子の張り替えとか食洗機の修理等もある)。

湯船にぬるま湯を張り、洗剤を薄め30分つける。ペンギンは水の中では生き生きするらしいがなかなかそうはいかない。スポンジで表面をよく洗ったりもして汚れを落としてから、水を3回変えて濯ぐ。この段階では異様な重さであり、両手で抱えて椅子に座らせるとお代官様状態。洗濯機にかつかつ入るので大きなタオルでくるんで脱水してから、ベランダでネットに載せて乾かすこととなった。連休中に復活できそうである。

f:id:japaneseclimber:20210923092041j:plain
f:id:japaneseclimber:20210923092015j:plain

おくつろぎ                 /   溺れている?

f:id:japaneseclimber:20210923103613j:plain
f:id:japaneseclimber:20210923105225j:plain

お代官様                 /   タオルに包んで脱水

f:id:japaneseclimber:20210923105424j:plain
f:id:japaneseclimber:20210923110709j:plain

まちがって乾燥させてしまいそうになった  /      磔刑? まもなく復活予定

 

午後から「攀」へ。ここのところ体重も絞り、毎日開脚ストレッチと体幹レーニングをしているので、今日は調子がいいはず!連休のためか、ガラガラで常連6、7人のみである。セルフ申告コンペ「攀カップ」期間なので皆追い込んでいる。そんな中一人レベル違いな感じであるがそれにしても調子が悪い。フットワークが決まらず足がばたつくし、指にも妙に力が入った挙句にスリップする。気にすればするほどリズムも崩れてしまい、結局立て直しできず。最後はルーフの6級課題も落ちる体たらく。かなり落ち込むが、若干オーバーワークだったのかもしれないので、まあめげずにまたやることにする。

f:id:japaneseclimber:20210925124810j:plain

2日目に復活

父の時計と十五夜

古いシチズンをオーバーホールに出していたのが戻ってきた。Citizen Deluxという薄型手巻きモデル23石。亡くなった父が若い頃に使っていたものである。銀座のSさんは丁寧にやってくれてありがたい。革ベルトを新しくして良い感じである。

f:id:japaneseclimber:20210921224915j:plain
f:id:japaneseclimber:20210921224831j:plain

自分よりも年上のモデル          /    なかなかクラシックな趣

 

今日は中秋の名月。予報では雲が多いとのことであったが幸いきれいにみえた。いつも買う和菓子屋Mで落雁を買って帰ると妻は月見団子を買ってくれていた。

f:id:japaneseclimber:20210921194159j:plain f:id:japaneseclimber:20210920194333j:plain

今日は少し黄色く見えた (Lumix 100-300mm 望遠サイド)/  これは昨日の十四日月

f:id:japaneseclimber:20210921204233j:plain
f:id:japaneseclimber:20210921204459j:plain


iPhoneのカレンダーを旧暦表示にセットしたら、待ち受け画面等でちゃんと表示されて良い感じ。二十四節気と日豪の祝日も入れたかったのだが、結構苦労する。Googleカレンダー側でセットしてiPhoneと同期させることでようやく解決。

100日日の法事を前に

18日(土)

台風が迷走を重ねた挙句、福岡→うちの田舎→大阪→名古屋→東京というとんでもないルートが予想されている。自分は土曜日に法事のために一度もどる必要がありフライトを予約しているのだが、ちょうど上空ですれ違うこととなる。さすが雨男。妻は「王のお迎えね」などとのたまわっている。

昨日金曜日は西日本で新幹線が止まったりしていたが、幸い今日はもう動いている。空港までのリムジンバス等も平常通り。機材の遅れで30分ほど出発が遅延したが、台風が南にそれたのに対し長野県あたりの北寄りを飛んで特に大きな揺れもなく定時運行であった。到着したら台風一過の快晴。JRの接続は調整されておらず30分以上乗り換えは待たされたが、まあ無事に移動できてよかった。

f:id:japaneseclimber:20210916171331j:plain
f:id:japaneseclimber:20210918135159j:plain

困った進路。実家のすぐそばを通る予報   /    今日のフライトコース 空中ですれ違い 

f:id:japaneseclimber:20210918132910j:plain
f:id:japaneseclimber:20210918132900j:plain

機内食も秋模様

f:id:japaneseclimber:20210918141413j:plain

瀬戸内の多島エリアを降下。連合艦隊司令部のあった柱島とかの近く。

f:id:japaneseclimber:20210918122815j:plain
f:id:japaneseclimber:20210918142812j:plain

羽田は雨だったが                                      /     着いたら快晴であった 

 

19日、20日と法事の準備、ムカデ避け薬撒き、火災保険手続き、テレビの移設等、母孝行につとめる。茶道をずっとやっている母が師匠にもらったという夏茶碗の初使用で抹茶をいただいたり、しまってあった和装類を見せてもらったりすると、少し母も張り合いがあるようでかなり元気になってきた様子でちょっとホッとする。お土産のお菓子を食べてお茶をたててもらう

f:id:japaneseclimber:20210919163434j:plain
f:id:japaneseclimber:20210919163921j:plain
f:id:japaneseclimber:20210920102204j:plain
f:id:japaneseclimber:20210919162003j:plain

 

ちょうど敬老の日のお花を妻が送ってくれたのが届いたので床の間に飾ったりしてから、隣の大きな街まで行き火災保険掛け替え手続き等を済ませる。を終えてとなりの鮨屋でお昼を食べる。

f:id:japaneseclimber:20210919160241j:plain
f:id:japaneseclimber:20210919131057j:plain

花束到着                 /   のんた寿司のランチ

 

いろいろ事務仕事等を終えてから、肉じゃがや冷奴、刺身などつついてビールを飲む。いただきものの果物がたくさんあるのでもりもりいただく。

f:id:japaneseclimber:20210919195106j:plain
f:id:japaneseclimber:20210919195117j:plain
f:id:japaneseclimber:20210919194517j:plain
f:id:japaneseclimber:20210920102227j:plain

都市部で品切れの新製品も田舎にはちゃんと在庫あり  /  いただきもののシャインマスカット

台風が抜けて秋模様が深まってくる。彼岸花が土手に咲き、庭の山野草も概ね元気。

f:id:japaneseclimber:20210920091843j:plain
f:id:japaneseclimber:20210920091404j:plain
f:id:japaneseclimber:20210920091628j:plain
f:id:japaneseclimber:20210920091525j:plain

酔あおい (1日のうちに色が変わる)    

 

彼岸花の時期である。

そういえば週明け火曜は中秋の名月。季節の進みがとても早く思われる。

f:id:japaneseclimber:20210920091745j:plain
f:id:japaneseclimber:20210920194333j:plain

真っ赤な彼岸花があぜ道に咲いている    /   これは20日(月)の14番目の月     

 




コロコロシバちゃん

12日(日)パンを焼いたりいろいろやっていたらボルダリングに行きそびれてしまった。マスクを忘れてでかけたのに気づきコンビニで買おうかと思ったら財布も忘れていた。ダメダメである。小雨も降ってきたので、今日はゴルフの打ちっ放しに行ってみることにする。妻も同行。日本で初めて行くのでいろいろシステムもわからずちょっと戸惑ったが、海の側の広いところでなかなか開放的。また行ってみることにしたい。アメリカのHさんと久々にメールでやりとり。

f:id:japaneseclimber:20210912141420j:plain

ふわふわちぎりパン(簡単でよい)

f:id:japaneseclimber:20210911192907j:plain
f:id:japaneseclimber:20210911193201j:plain

札幌クラシックを妻が札幌物産展で買ってくれたので早速飲む。


13日(月)叡王戦最終局(第5局)が行なわれているので、昼休みにちょっと散歩がてら行ってみる。私はいつも所作が美しく強い豊島二冠(竜王叡王)のファンであるが、世の注目は藤井二冠が最年少・19歳での三冠となるかである。千駄ヶ谷駅から国立競技場をちらっと見ながら閑静な住宅地を通って将棋会館へ。特に報道関係者もおらず意外なほど静かであり、この上で二人が対局しているとは思えないほど。売店でちょっと見ていると、木村一基九段の「百折不撓」の扇子を発見。とても欲しかったが今日は息子(アマ四段)に小さなお土産を買って帰る。

f:id:japaneseclimber:20210913122415j:plain
f:id:japaneseclimber:20210913122752j:plain
f:id:japaneseclimber:20210913122802j:plain
f:id:japaneseclimber:20210913122821j:plain

王座戦の永瀬・木村戦も楽しみ        /   三月のライオン

 

帰宅の電車で藤井三冠の誕生を知る。すごい人が出てきたものだと月並みな感想しか浮かばない。叡王戦のスポンサーは不二家で今日の午前の藤井さんのおやつが「コロコロシバちゃん」であったと将棋界の話題であったので、駅前で買って帰る。豊島さんの定跡はフルーツで今日も午後は「国産フルーツロール」とのことで、自分にはこれを購入。

f:id:japaneseclimber:20210913204335j:plain
f:id:japaneseclimber:20210913204455j:plain

 

14日(火)午後休みをもらい銀行でちょっと用事を済ませてから「攀」へ。週末に行けなかった代わりにちょっと登っておく。平日でもそれなりに賑わっていて、少年たちが連れ立って頑張っている。76歳で二段を登ったと雑誌でも紹介されていたS爺も来ていたのでご挨拶。今日は体重も落としていたしずっと握力トレーナーをやっていたのであるが、そう簡単に登れるようにはならない。それでも徐々に動きが整ってきて、2週持ち越しのB壁4級をようやく落とす。帰り際になってジムコンペの中級ルートNo3に取り付いてしまい、苦労して3撃。これはグレードが辛いと思う。最後E壁スラブの異常に難しい5級もようやくクリア。シドニーでは十分V3だと思う。

結構疲れたが、満足。