湘南寺田屋

個人の記録用。元々は山スキーやクライミングの記録用だったが今は料理やらオルガンやら日々の雑多な記録多し。2016−21間はシドニー滞在していた時の記録。23.7月から山の記事はサブブログに移管。以前の記録もサブブログでアーカイブ。

シドニー下町散歩

昨日は冷たい雨であったが、今日は秋の良い天気。英語学校を終えてから、久々に街歩き。南下してまずはピットストリートモールのお土産屋「kogaroo」へ。日本人オーナーによる経営とのことでお話ししながら次回帰国用の品を入手。

f:id:teradaya:20170513204541j:image:w300 f:id:teradaya:20170513204542j:image:w300

"ジャンピングジャーキー"(カンガルー殿) / ウォンバット付のグミらしい

この時期は観光閑散期だそうで月末からは「ビビッドシドニー」というライトアップイベントもやるようだが、今日は街角はどこも結構賑わっている。右折して東に向かいチャイナタウンエリアへ。Sussex(サセックス)通りのモールにある豚骨ラーメンの「翁さんラーメン」がお目当て。少し前に再オープンしたそうだが小さな店舗をようやく奥の隅に発見。早速「元祖久留米ラーメン」を注文し角肉を乗っけてもらう(AUD10+3)。もちろん紅生姜(50¢)も。感じの良い日本人スタッフがちゃんと麺の硬さも聞いてくれうれしい。待つこと10分、非常にコクのあるスープにチャーシュー、メンマ+味付け海苔でやってきたのは、まさに九州ラーメンであった。北の「博多丸」とともにこれは通うべき場所となる。

f:id:teradaya:20170513204450j:image:w300 f:id:teradaya:20170513204449j:image:w300

西に戻りハイドパークの中を歩いて北上。芝生に座ったり、音楽を演奏したりする人たちの中に、久々にたくさんのトキ(Australian White Ibis、オーストラリアクロトキ。なせか日豪で色が逆だが)もくつろいでいる。勝手にテーブルに乗ったりベンチに立っていたりして人々に追われていたが。そのまままっすぐ行くと右手にセントメリー聖堂が見えてくる。ブラウンのゴシック建築の壮麗なもので、1820年代に建設が開始されたもの途中で焼失したりして100年以上たって今の姿になったとのこと。13時の鐘がなりちょうどミサが行われていたので、今日は外から拝見する。

f:id:teradaya:20170513204451j:image:w300 f:id:teradaya:20170513204448j:image:w300

f:id:teradaya:20170513204447j:image:w300 f:id:teradaya:20170513204445j:image:w300

f:id:teradaya:20170513204446j:image:w280 f:id:teradaya:20170513204444j:image:w280

故郷のサビエル聖堂(焼失したが)をちょっと思い出した。

大道芸などで人々がくつろぐハイドパークを渡ってQVB(クイーンビクトリアビル)やタウンホールのある中心部に帰還。

f:id:teradaya:20170516222431j:imageFM山口のHPより借用

焼失前のサビエル記念聖堂にはスケッチや遠足でもよく行った

FM山口のHPに鐘の音が残っている  http://www.fmy.co.jp/etc/arc/xmas/xavier.html

今日は午後クライミングに行きたかったのだが、ふくらはぎが攣ってしまい休みとする。マグネシウム等ミネラルが足りないとかネットにあるので、カシューナッツなど食べておく。ついでに買い出しもして「ポークときのこのグリル」制作。少し休憩も必要。

f:id:teradaya:20170513204443j:image:w300

テラスにレインボーロリキート(ナナクサインコ)が2羽やってきた。ヒヨドリのようによく見かけるが何せなりが派手である。声もでかい。カーテンの裏からそっと見ていたが、気付かれて飛んでしまった。

f:id:teradaya:20170514215433j:image:w300 f:id:teradaya:20170514215432j:image:w300

前夜遅くにに東京の若い後輩から相談の電話。話すことで少し助けになったのならよかったが。