湘南寺田屋

個人の記録用。元々は山スキーやクライミングの記録用だったが今は料理やらオルガンやら日々の雑多な記録多し。2016−21間はシドニー滞在していた時の記録。23.7月から山の記事はサブブログに移管。以前の記録もサブブログでアーカイブ。

にぎやかな時とひとりの時

 

朝起きると右腰後ろが凝り固まって腰痛がひどい。前掲できずパジャマが脱げない、靴下がはけないという感じ。なんとかストレッチポールやコンタクトボールでほぐして少し動けるようになる。今朝はゴアヒル公園でトレーニングなので、ゆっくり歩いていく。

Nコーチに事情を話して腰痛対応各種ストレッチなど教えてもらう。不思議なことにいたくない方をやってから痛いほうもやるとすっと回せたりしておもしろい。右肩(手術していない側)がひっかかって痛いのも、巻肩気味なのを補正して後ろにひくと軽減することも教えてもらい、ありがたい。やはりちゃんと指導してもらうのはよいこと。

懸垂やプッシュアップを中心にやっているうちに腰痛も軽快。結構前腕や上腕も含めてトレーニングできた。早く左上腕の筋力が戻るように頑張らねば(一応左利きだし)。

f:id:japaneseclimber:20201122085822j:plain
f:id:japaneseclimber:20201122223328j:plain

隣のRoyal North Hospitalに救急ヘリ着陸 /  カフェでベーグル買って卵を焼いてブランチ

 

今日はとても暑い日。はじめて冷房を使ってしまった。Youtubeのストリートピアノの演奏を聴いていると自分もオルガンを弾きたくなり、2時間半くらい練習(というか適当に弾いてまわる感じ)。

午後夕立予報なので、それにあわせてボルダリングジム(9Degrees Lane Cove3号店)に行く。涼しいのが一番。受付に以前から知っている親切なスタッフがいてご挨拶。今日は新しいルートは我慢して、ルーフ壁右端の赤(V4-V5)のムーブを探る。ハング出口に右手をデッドで飛ばすのがずっとできなかったが、上級者が楽々登るのをみていると踏切りに左足つま先を使っているのに気づく。真似するとできるようになった。しかし、パワー切れでその先2手目が止まらない。同じ課題をやっていたオージー青年は自分のできたところで躓いているが、一方その先自分が失敗するところは楽勝でできている。お互いアドバイスしながらやるが、二人とも今日は持越し。エールを交わしてまた次回とする。

f:id:japaneseclimber:20201122191136j:plain

今日は暑かった。夕立後のもやったとした夕方。

 

近所のアジア食材店で大根があったので、今日はおでんとする。卵もゆでてたんぱく質補給。下ごしらえをして煮込みながらABEMA 将棋チャンネルで日本シリーズ豊島・永瀬戦を観戦。このふたりは今最強クラスでしばしば対局中。昭和時代にはじまり40回を越える結構歴史のあるタイトル戦。本局は自分が贔屓にしている豊島竜王会心の差し回しのように思えた。居飛車穴熊vs四間飛車。永瀬王座が再び振り飛車も活用してきているのも面白い。谷川九段と加藤女流の解説で安心してビール飲みながら極楽のひと時。

f:id:japaneseclimber:20201122185101j:plain
f:id:japaneseclimber:20201122204452j:plain

大根はよく下ごしらえ。卵と煮込む   /   大根の皮をポン酢に漬けておつまみ

 

昨日のように若い世代に声がけしてもらうときは喜んで参加するようにしているが、一方であまりいつも押し掛けることにならないようにと思うところ。

ひとりの時は、鳥を見に行ったり走ったり、オルガンを弾いたり将棋をみたり(結構いろいろあるなと気づく)、自分ですごすように心がけたいと思う。本も読みたいし。こういうときは夫婦だと一緒にいて違うことをしていてもよいのでいいのだが。

めずらしくテラスの植え込みでずっとコウロギがギーギーと鳴いている。