湘南寺田屋

個人の記録用。元々は山スキーやクライミングの記録用だったが今は料理やらオルガンやら日々の雑多な記録多し。2016−21間はシドニー滞在していた時の記録。23.7月から山の記事はサブブログに移管。以前の記録もサブブログでアーカイブ。

初夏の趣

 19日、岩隈が引退発表。西本監督、大石大二郎、マニエルら(もっと前の神部、坂東黄金リレー)の時代からの近鉄ファンとしては最後までバッファローズを支えてくれたエースだと思っている。東京ドームの交流戦でイーグルズのエースで先発した試合を弟と3塁側から観戦したとき、その長くしなる腕から投げ込む姿に魅せられたのを思い出す。

今週から学校の新学期。ジャカランダの紫の花も咲き始め日差しは明るくショートパンツ姿が増えてきた。初夏の趣である。

 

ヴィクトリア(VIC)州の1日あたり新規感染者はもうわずかになり、規制緩和への期待感が漂っているが、州首相は規制緩和はAFLファイナルまではないと明言。毎年メルボルンで開催されていたこの一番人気のスポーツイベントも、今年は感染収したクイーンズランド(QLD)州での開催。それでもパブ等で人が応援に集まるのを防ぐためのようである。

 

シドニーも落ち着いてきているが、それでもまだオフィスは閑散とし、在宅勤務が多い。仕事の話も少人数で気をつけてするのがせいぜいで、大抵はweb会議となっている。とはいえエネルギー関係の情報が欲しいとの話があり、ランチタイムにちょっと勉強会をやってみる。やはり直接会うと伝わる量はずっと多いという気はする。

f:id:japaneseclimber:20201022215134j:plain

話のお礼に素敵なブラウニーをもらったので粉砂糖かけていただく。お菓子も上手な才女Mさん作

 

木曜、まだN君は指の故障で休養中なので、単独で9Degrees Lane Cove (9D3)へ行き、前回の持ち越しを片付けることとする。と思ったら、大ハングのルート更新となっていたのでそちらにトライ。手術した左肩側はずいぶんよくなったきがする(まだ完全には腕が伸ばせないが)し、右肩の痛みも若干だが治まってきた(と思うことにする)。比較的ひねりのない素直なルートであったこともあり、V3、V4の2本とも一撃でクリア。一方、スラブ側のV4、V3x2はいずれも微妙に届かず、3つとも持ち越し。このエリアはオレンジ、黒ホールドのV3があるのだが、異様に難しく上級者たちも苦労している。最近この3号店だけグレードが辛い気がする(ハングのは甘いくらいだが)、とよく見かける常連たちと話す。

まあ、焦らず無理せずに。2時間弱で早上がり。

f:id:japaneseclimber:20201020200420j:plain
f:id:japaneseclimber:20201020125313j:plain

白菜と鶏の鍋&あさりごはん。柚子胡椒入れて食べる/ 白菜があまったので漬物を漬けてみた 

 

将棋の竜王戦第2局豊島ー羽生戦をABEMAで観戦。羽生さんの攻めが冴えて完勝となり、これで1勝1敗。自分は静かで丁寧な物腰の豊島竜王を贔屓にしているのだが、やはり羽生先生のタイトル百期目への挑戦も応援しないわけにはいかず悩ましい。ぜひ最終局まで見たいものである。

f:id:japaneseclimber:20201023082418j:plain
f:id:japaneseclimber:20201023082335j:plain

久々にアマンディーヌも製作。グルテンフリー小麦粉でもやってみたがタルトが柔々だった