湘南寺田屋

個人の記録用。元々は山スキーやクライミングの記録用だったが今は料理やらオルガンやら日々の雑多な記録多し。2016−21間はシドニー滞在していた時の記録。23.7月から山の記事はサブブログに移管。以前の記録もサブブログでアーカイブ。

具合が良くない?

 今朝起きると、先日来ちょっとイガイガしていた喉もおさまり良い感じ。そろそろ自宅筋トレなど再開しようかなどと思いながら、いつもの通りコーヒーを買いに行く。雑貨コーナーから濃縮レモンジュース(猛烈に濃い)も購入。これは最近炭酸で薄めて飲むとビタミンが取れるような気がしてお気に入り。

と思いつつ、電子オルガンをいつもの通りちょっと弾こうとしたところ、なんだか調子がひどく悪く暗譜している部分もなんどやっても上手く弾けない。変な感じがしていたらちょっと悪寒もきて嫌な感じである。頭もぼっとしてうまく思考がまとまらないまま在宅勤務に突入。幸い昼頃からは徐々に戻ってきたが、ひどくならないように注意する。頭痛薬を飲んで、昼食もしっかりとり、少し仮眠。コロナ感染が大いに治ってきたとはいえまだまだ要注意であるし、明後日は肩の手術の検診もあるので、ここは用心のしどきである。

 

TVニュースでは今朝からボンダイビーチ(Bondi Beach)の閉鎖が解除され早速泳ぐ人たちや、NFLラグビー)選手がルール違反で集団で遊んだり無免許で銃を使ったりしてAU$15,000(約100万円)罰金等のニュース。今週から多くの学校の二学期も再開されるが、2週間は在宅学習とのこと。閉鎖疲れで少し緩んできている感じはあるが、確かに今朝の感染者(24時間)は全国で8名と随分押さえ込んでいるようには思える。

f:id:japaneseclimber:20200428071746j:plain
f:id:japaneseclimber:20200428071539j:plain

ビーチオープンはシドニーでは重大関心事         /  随分減った

合わせて、今回のコロナ感染拡大について調査を求めた豪州に対して、中国が輸入制限や留学の抑制等を持ち出しているとのニュースも大きく取り上げられている。外相は「経済的恫喝」として強くけん制していた。なんとなく嫌中意識は強くなっているような感じがするこの頃。

 

昨日より新規採用の豪州人Hさんが加入。初日はさすがにオフィスに来ていただき、お昼までに在宅勤務の体制を構築、午後全員でTV会議をして歓迎する。業界によっては一時帰休や解雇を余儀なくされJob Keeper(失業補償)プログラムも始まるが、幸い事業継続する側であり雇用を維持できることをありがたく思う。

とはいえ、ちゃんとお金を使い、自分の大事な店や飲食店を守らなくては。持ちつ持たれつである。近所にオープンが気の毒なタイミングとなった小さな中華料理屋が開業。テイクアウトで酢豚やエビ餃子、小龍包等を頼んでみたが、とても美味しい。ここもローテーションに加えることになりそう。

f:id:japaneseclimber:20200427200202j:plain

f:id:japaneseclimber:20200427200132j:plain
f:id:japaneseclimber:20200427200143j:plain

 

行きつけのクライミングジム9Degreesも閉鎖中なので、せめてと思いいろいろ物品を購入した。納品書とあわせて「Stay Safe!」のメッセージ。小さなギフトも入れてくれており、スタッフの顔が目に浮かぶ。早く元に戻れればと願う。

f:id:japaneseclimber:20200428182232j:plain 

 登りに行きたい!(その前に肩を治せ!だ)