湘南寺田屋

個人の記録用。元々は山スキーやクライミングの記録用だったが今は料理やらオルガンやら日々の雑多な記録多し。2016−21間はシドニー滞在していた時の記録。23.7月から山の記事はサブブログに移管。以前の記録もサブブログでアーカイブ。

久々に走って登る

脚も大分良くなってきたので、ジョギングにでかけることに。フィジオセラピスト(Physio 、理学療法士のような役割)からも短い距離ならよいリハビリと言われている。日中はまだ暑いので、朝のうちにブリッジを渡って走ることとする。日曜の朝はまだ車も少ない。

f:id:japaneseclimber:20190307205922j:plain f:id:japaneseclimber:20190307205925j:plain

家の近所の国道(Pacific Highway) /  ノースシドニー方面に下っていく

f:id:japaneseclimber:20190307205931j:plain f:id:japaneseclimber:20190307205938j:plain

ノースシドニービジネス地区  /   ハーバーブリッジの北側麓のミルソンズポイント

 

パシフィックハイウェイをノースシドニーに下り、さらにミルソンズポイント(Milson's Point)からハーバーブリッジの歩道への階段を登り橋の左側にある歩行者道を走る。下りだったので少々オーバーペースになったので、膝の様子をみつつ少し休憩。

f:id:japaneseclimber:20190307205943j:plain f:id:japaneseclimber:20190307205950j:plain

橋の左側の階段を上って  /    橋の歩道を走る

 

ハーバーブリッジも随分な回数行き来しているはずだが、やはり自分の足で渡るのはいつも特別気持ちがよい。写真を撮るため立ち止まりながらだが、快調に走る。渡り終わったところで、市内(City)に入るメインロードから左に分かれて、Eastern Destributer (またはCahil Highway)で王立植物園(Royal Botanic Garden)方向へ。左手にサーキュラーキーの港、右手にCityのビル群を見ながら、若干へばりつつなんとか停まらずに走る。

f:id:japaneseclimber:20190307205956j:plain f:id:japaneseclimber:20190307210113j:plain

朝はまだ観光客が少なく走りやすい /  丈夫そうな橋梁

f:id:japaneseclimber:20190307210009j:plain f:id:japaneseclimber:20190307210119j:plain

オペラハウスを見ながらシドニー湾を渡る /  青い空が広がる日

f:id:japaneseclimber:20190307210129j:plain f:id:japaneseclimber:20190307210156j:plain

眼下に船の往来  /   渡り終えたところで左に折れてサーキュラーキー方面へ

 

王立植物園のゲートでちょうど7km。花々やレインボーロリキート(五色セイガイインコ)、オーストラリア黒トキ(Australian White Ibis)他鳥たちをみながら芝生をゆっくり走り、オペラハウス前広場へ下っていく。

なぜかサーフボードを抱えた青年が多くいたが、本日市内数カ所でやっているゴミ拾い運動のためだとわかった。海上を楽しみながら清掃するようで、大勢が集まっていた。

ぐるりと左に転回して、サーキュラーキーのフェリー乗り場へ。ちょうどブリッジをくぐる各停フェリーが1分後に出るとのことで、人にぶつからないよう注意しつつ急いで乗り場へ。ちょうどよく間に合った。

 

f:id:japaneseclimber:20190307210207j:plain f:id:japaneseclimber:20190307210212j:plain

ボタニックガーデン(王立植物園)に直接入る ここで7km

f:id:japaneseclimber:20190307210218j:plain f:id:japaneseclimber:20190307210223j:plain

花々に癒される

f:id:japaneseclimber:20190307210229j:plain f:id:japaneseclimber:20190307210236j:plain

芝生を走って /   オペラハウスへ

f:id:japaneseclimber:20190307210239j:plain f:id:japaneseclimber:20190307210245j:plain

オペラハウス前にビーチ清掃のサーファー達が集結 /  フェリーに駆け込む

 

豪華客船を眺めてブリッジをくぐり、マクマハンズポイントの船着場に到着。ここでもちょうどバスが着いたところで、走ってぎりぎりで間に合った(30分に1本くらい)。始発なので誰も乗っておらず、シートを独り占めしてフェリーを見送った。

f:id:japaneseclimber:20190307210252j:plain f:id:japaneseclimber:20190307210257j:plain

いつもの景色を楽しんで /  Rose Bayの停泊中ヨット群を横目に

f:id:japaneseclimber:20190307210302j:plain f:id:japaneseclimber:20190307210309j:plain

マクマハンズポイントに到着 /   ちょうど来たバスに駆け込みフェリーを見送る

 

早起きするといろいろと効率が良い。

泥だらけになっていた車を洗い、前から作ってみたかったトルタカプレーゼ(くるみ入りチョコレートケーキ)を焼き、午後からボルダリングに出撃。

f:id:japaneseclimber:20190307212658j:plain
f:id:japaneseclimber:20190303164916j:plain

B1FのCar Wash Pool(洗車場)洗車は嫌いがだやむなし  /   トルタカプレーゼ

最近常連のN子女史を拾ってから、レインコーブ公園(Lane Cove National Park)へ。日本人会のゴミ拾い活動に参加していた初参加のTさんを乗せ、9Degrees Lane Cove店(3号店 略称"9D3")へ。I井さん、N井さんの二人の長身クライマー、および同世代のAさん(初参加)と合流。身体は軽いはずだったが、なぜか逆に少々不調で、前回一撃したハングのV4に苦戦。あまり無理せず丁寧にリハビリクライミングとする。N子女史は随分バランスが良くなり、今回も粘りのトライでのクリアが2回。伸び盛りかも。長身男子2名もV2くらいまではこなしており、こちらも今後が楽しみ。初参加Aさん、Tさんにも楽しんでもらえてよかった(翌日の筋肉痛がひどかったそうであるが。最初はみんなそうなのでご安心を)。帰ろうかといっていたら、元気もののS田さんが到着。最後もう1クール皆で登ってから終了。

 

何人かにうちに戻ってケーキを試食してもらい、そのまま歩いてFlat Rockブリューワリーで夕食(というかビール飲み)。ほどよく疲れが抜けていき心地よいひととき。