湘南寺田屋

個人の記録用。元々は山スキーやクライミングの記録用だったが今は料理やらオルガンやら日々の雑多な記録多し。2016−21間はシドニー滞在していた時の記録。23.7月から山の記事はサブブログに移管。以前の記録もサブブログでアーカイブ。

馬のドライブスルー

仕事でクイーンズランド州の内陸部に向かう。赤道に近い側であり、気候も亜熱帯性で今は雨季。ここ数日はストームで結構な箇所で道路冠水等があるとの連絡もあったので、車高の高い車を借りて慎重に行くこととする。

早朝の便でブリスベンに飛び、そこからいつものプロペラ機に乗り換えてモランバ(Moranbah)という人口9,000人ほどの町に降り立つ。ニューサウスウェールズ州とは今は1時間の時差がある。

f:id:teradaya:20180224125243j:image:w300 f:id:teradaya:20180224125241j:image:w300

シドニーCity / 北郊外West HeadとPalmビーチのあたり

f:id:teradaya:20180224125238j:image:w300 f:id:teradaya:20180224125235j:image:w300

Emeraldに着陸。地平線/ 雲間の光で虹の輪ができている

お昼前になったので、道中の飲み水等を仕入れて昼食場所を探して走っていると、マクドナルド(当地呼称はマッカス)に馬上の人影。さすがに都会では見ないが、このあたりだとなんだか自然に感じられるのが不思議。

結局モーテル隣接のパブで簡単に腹ごしらえ(といってもボリュームたっぷりだが)をしてから車を走らせる。

f:id:teradaya:20180224125232j:image:w300 f:id:teradaya:20180224125230j:image:w300

ドライブスルー? / 馬もシェイクが飲みたいであろうが

f:id:teradaya:20180224125227j:image:w300 f:id:teradaya:20180224125224j:image:w300

オールオージーのバーガー(美味) / 平原の道 (遠くに後述の岩峰群がみえる)

幹線からちょっとだけ離れて草原に入ると、動物の気配が濃くなる。上空に、ハヤブサ類と思われる翼の先がとがったシルエットが現れたので目で追っていると、獲物を見つけたのかホバリングで空中停止。その後見失ったのであろう急降下せずに飛び去った。おそらくこの辺りで普通のチャイロハヤブサ(Brown Falcon)かクロハヤブサ(Black Falcon)ではと思われる。

f:id:teradaya:20180224125221j:image:w300 f:id:teradaya:20180224125219j:image:w300

ホバリング/ 翼の形状(指が開かない)からはBlack Falconのようにみえるが

Dysart(ディサート)という小さな町でコーヒー休憩をし、地元の方に道路の冠水状況等を確認してから進路を西に変える。幸い水はもう引いているようで、川越えで浅い水はあったものの通行には問題ない。途中Peak Range(ピークレンジ)国立公園の岩峰群の脇を走る。3,000万年ほど前のピークレンジ火山の噴火で吹き出し玄武岩流紋岩等の貫入岩でできているとのこと。標高は 一番高いWolfgang Peakでも572mと低いが平原にいきなりあるので屹立して見える。テーブルマウンテン(Lord's Table Mountain )もあり柱状節理の岸壁は50m以上の高さはありそうで日本ならクライミングの名所になりそうであるが、少々町から遠すぎるようだ。ガイドブックでは山頂までのハイキングコースもあるとのこと。

f:id:teradaya:20180224125338j:image:w300 f:id:teradaya:20180224125335j:image:w300

ピークレンジ岩峰群 / 独特のテーブルマウンテン

f:id:teradaya:20180224125333j:image:w300 f:id:teradaya:20180224125328j:image:w300

Lord's Table Mountain (320m)は結構な岸壁

この日は雨にも降られなかったが、翌日のシドニー戻りの際は悪天のため、機材の遅れ、ブリスベン空港上空での旋回待機等で遅れ、シドニーへの乗り換えは間に合わず一便あととなった。空港ではタラップからバスに乗り換える間が土砂降りで乗客は皆びしょ濡れとなったのであった(が特に文句を言う人はいないところが当地流)。