湘南寺田屋

個人の記録用。元々は山スキーやクライミングの記録用だったが今は料理やらオルガンやら日々の雑多な記録多し。2016−21間はシドニー滞在していた時の記録。23.7月から山の記事はサブブログに移管。以前の記録もサブブログでアーカイブ。

カンガルー公園

北側郊外のニューキャッスル手前のモリセット(Morisset)自然公園で野生のカンガルーが見られるという。というか、慣れていて野菜など食べるそうな。地元っ子に聞くと、ニンジンとバナナがよいとのことであり、半信半疑ながらクーラーボックス(エスキー)に入れておく。

高速M1線をのんびりと走り、100キロ強北上し、東に一般道をたどる。モリセットの町は小さいが一通りの店があり人通りも多い。

ナビに従い、自然公園への道に入ると、一気に車がぎりぎりすれ違える程度の森の道となる。開けた草原のところに何台か車が停まっている。自然公園内をさらに進み湖あたりまで行ってみるといたるところにカンガルーたちが生息中。ぐるりと戻って自分も駐車する。

f:id:teradaya:20171029152426j:image:w300 f:id:teradaya:20171029152422j:image:w300

こんな道を入っていく / ピクニック公園

カンガルーのフンがたくさんの草原を横切って林に近づくと、人とカンガルーの混合群。親子連れが多いが、カンガルーも袋に子供のいるのがたくさん。

f:id:teradaya:20171029152419j:image:w300 f:id:teradaya:20171029152416j:image:w300

人とカンガルー他がごちゃまぜ

f:id:teradaya:20171029152354j:image:w300 f:id:teradaya:20171029152412j:image:w300

親子連れ(人) / 親子連れ (カンガルー)

何人かニンジンをやっているのを見ると、近づいて食べるだけでなく手で取って自分で食べる様子。けっこうな爪なので要注意。なるべく離れたところにいって弱そうな親子とか小さいのを探してニンジンをやってみると結構アグレッシブ。ひとり一個ずつ配ると他からも跳ねてきてしまい、バナナも配ることに。バナナは皮は剥けないが自分で持って食べるのが人気の様子。繁殖力も強そうである。

f:id:teradaya:20171029152408j:image:w300 f:id:teradaya:20171029152405j:image:w300

ニンジンが好きらしい  / バナナも好まれる

f:id:teradaya:20171029152402j:image:w300 f:id:teradaya:20171029152359j:image:w300

目ざとく飛んでくる / そんな顔されてもすまぬがもう無い

自分も帰路道沿いに停めて昼食を取ってから、シドニーに引き返して、軽くクライミングノマドNomadoは空いているので好きなのを登れるが、わりと課題が大味である。とはいえパワー&ランジ系もたまにはやっておきたいと思い、奥左壁オレンジのランジ課題の右手飛ばしを何度もやったところ、指の皮を痛めてしまって早めに終了。まあ、無理はしないこととし、自宅に戻って明るいうちからビールとする。

f:id:teradaya:20171029152921j:image:w300 f:id:teradaya:20171029152918j:image:w300

SAのオーガニックコーラ(5.25豪ドル=約五百円もした)/ 古い英国車も走行中

f:id:teradaya:20171029152915j:image:w300 f:id:teradaya:20171029152911j:image:w300

夏の日のジムは暑い / こんなゆったり課題(だが、パワー&ランジ系)